HEAD(ヘッド)スキー板2023-2024NEWモデルを一挙にご紹介!

HEAD(ヘッド)スキー板2023-2024NEWモデル

HEADの2023-2024NEWモデルスキー板はデモカテゴリーモデルが一斉にカラーチェンジ
FIS対応のWORLDCUP REBELSやSUPERSHAPEシリーズ、JOYシリーズなどの定番モデルも進化しています!

【23-24NEWモデル(ヘッド)】HEADの最新サイドウォールに注目!!ポイントは「コンケーブカット」!?選手の試乗も要チェック!

レーシングカテゴリー

レーシングカテゴリー

最速タイムを出すためだけに追及開発された競技シリーズ。
2023-2024シーズンのレーシングモデルは、ラインナップとしては大きな変更はありませんが、細かな点が変更されています。

サイドウォールの形状が「コンケーブ・サイドウォール」と言う、ボーダーがない、少し抉れたような形状に変更になっています。
これによってチューンナップが行いやすくなります。
また、スキーのたわみが良くなりますので、エッジグリップが非常に良く、スキーの回転性も高くなっています。

WORLSCUP REBELS E-GS RD FIS 188cm

E-GS RD FIS 188cm

2023-2024シーズンモデルはスペックが変更されています。
トップ・センター・テールの幅が変わらないのですが、スキーのRが30.1mから31mに変わりました。
少し大きくなっていますが、フィーリング的に回転性が良くなっているので、大きくなって曲がりにくくなったという感じはしません。

WORLDCUP REBELS E-SL RD FIS 165cm

E-SL RD FIS 165cm

今までよりもトップが少し広く、センター・テールが狭くなっています。
それにより、トップの入りが良くなり、ターン後半でのスキーの抜けも良くなります。
瞬発力のあるスラロームスキーで、扱いやすいモデルになっています。

デモカテゴリー(Blue)

デモカテゴリー(Blue)

レースモデルと同様のエッジグリップと敏感性をそのままに操作性を兼ね備えたシリーズです。
2023-2024シーズンより、メインのカラーが「スピードブルー」という新しいイメージのカラーに変更になりました。
セカンドモデルまでは、「コンケーブ・サイドウォール」採用。
ブルーモデルは全て圧をかけやすいキャンバースキーになっています。

WORLDCUP REBELS E-GS RD

WORLDCUP REBELS E-GS RD

技術戦の選手が使っているR25の大回りスキーと同様のモデル。
内容的には、レーシングと同じ形です。
トップとテールにそれぞれ1枚ずつメタルが入っています。

WORLDCUP REBELS E-SL RD FIS

WORLDCUP REBELS E-SL FIS

技術戦の選手が使っているスラロームスキーと同様のモデル。
内容的には、レーシングと同じ形です。
E-SL FISの156cmに関しては,2022-2023シーズン同様、ジュニアプレートを付けることで女子選手が乗りやすい設計のスキーになっています。
トップとテールにそれぞれ1枚ずつメタルが入っています。

2ndモデル

2ndモデル

E-RACE PRO

従来のトップはこれまでのハンマーヘッドではなく、丸い形状に変更されています。 トップの幅は変わっていないのですが、形状が変わったことで広さを感じないようになっています。 トップとテールにそれぞれ1枚ずつメタルが入っています。

E-SPEED PRO

セカンド機種の大回りのE-SPEED PROが復活しました。
180cmRがで20.5となっており、従来の物より少し緩めのサイドカーブになっています。
テクニカルクラウンや技術戦に出るような選手にとっては使い勝手の良いスキーに仕上がっています。
短いスキーを選べば、オールラウンドに活用できるスキーになっています。
トップとテールにそれぞれ1枚ずつメタルが入っています。

REBELS E-SL

2023-2024シーズンの新しいスキー。
金型自体は選手用のスラロームモデル(WORLDCUP REBELS E-SL FIS)と同じ金型を使用していますが、長さが158cmと168cmの設計になっています。
プレートは「Race Plate WCR(ワールドカップ)」ではなく、「Race Plate EVO」という、スキーをコントロールしやすいプレートを採用しています。
純粋な小回りというよりは、「1台でテクニカルクラウンを受けたい」「もう少し小回りの広いターンに対応したい」という方に向けた非常に新しいタイプのスキーに仕上がっています。

3rdモデル

3ndモデル

E.SLR/E.GSR

レベル的には、1級・2級、級別検定を目指す方向けです。
SLRは小回りベース、GSRはオールラウンドのスキーです。

従来はレーシングのデザインになっていたのですが、2023-2024シーズンはデモカテゴリーと同じイメージで使えるようにブルーカラーで統一されています。
このモデルのブルーのカラーリングは日本限定となっています。

レーシング2ndカテゴリー

レーシング2ndカテゴリー

E-SPEED

E-SPEED

大回り系スキー板で、180cmモデルはRが18.2となっています。
短い長さの物を選んでいただくとオールラウンドに使えます。
トップとテールにそれぞれ1枚ずつメタルが入っています。

先程のE-RASE PROとはサイドカーブが少し異なっており、プレートは「Race Plate EVO」。
サイドウォールには「ABSサイドウォール」採用しています。
PROなどを含めた、選手に使われているスキーに採用されている「フェノールサイドウォール」よりも柔らかいウォールで、全体的に少しマイルドになっています。

E-SL

E-SL

非常に扱いやすいオートマチックなスラロームのセカンド機種。
内容的には、2022-2023モデルから大きな変更はありません。
トップの形状はオーバーヘッドから新しい形状に変わっています。
トップとテールにそれぞれ1枚ずつメタルが入っています。

E.XSR

E.XSR

レーシングデザインで、一般・中級用モデルです。
PUのサンドウィッチのスキーになります。

SUPER SHAPE

SUPER SHAPE

SUPERSHAPE(スーパーシェイプ)シリーズは上級オールラウンドのハイパフォーマンスモデルとして技術志向の高いスキーヤーなどに支持されている、1台であらゆるコンディションやバーンに対応できるロングセラーシリーズです。
2022-2023シーズン同様、ORIGINAL/SPEED/MAGNUM/RALLY/TITANの5機種が用意されています。
内容の変更はなく、デザインのみの変更になります。

また、「PROTECTOR 13」という新しいビンディングが全てにセットされるようになります。
カービングスキーになってから膝の靭帯のケガが非常に増えており、スキー中のケガの34%が膝のケガとなっています。
膝のケガを極力減らすことを目的としたビンディングです。
他のビンディングと違うのは、ヒールピースの台座が左右にスライドする、ダイアゴナル・ビンディングの発展形のような作りになっている点です。
台座全体が左右に大きく動き、さらにヒールピース自体もターンテーブルのように回転する構造になっています。
これにより、特に後方捻じれ転倒の際に、ビンディングの開放値を合わせた設計値と差がなく、しっかりと足から外れます。
もし膝をケガしてしまったとしても、これまでよりも重傷度を下げてくれます。
この仕組みは滑りのターングリップの向上などが目的ではなく、膝の負担を軽減し、安全性を高くすることを重視して作られています。
滑ったフィーリングとしては、ヒールピースがしっかりしているので、かかとの安定感・安心感がかっちりとしたフィーリングになります。
台座が入る分ビンディングが少し重たくなってしまうため、軽量化のためにパーツを簡略化し、スリム形状に作られています。

SPEED/ORIGINALは他のモデルと比べ、カービングを重視するためにプレートのレールの台座に少し厚みがあります。
MAGNUM以上の物に関しては、コントロールを重視するために少し薄いプレートが使われています。

2023-2024モデルのSUPER SHAPEシリーズは15万8千円。昨年度モデルより2万円ほどお値段が上がっています。
これがHEADの中で唯一値上がり率が高い商品で、それ以外のモデルはそこまで価格に変更はありません。

SHAPE

SHAPE

2022-2023シーズンに生まれ変わったシリーズ。
2023-2024シーズンは内容としては大きな変更はありません。
デザインは変更されていて、板の真ん中の部分に色が入って、以前より鮮やかになっています。
シンプルな見た目で、サイドカットなどの表記も見えにくくデザインされています。

SHAPEシリーズは全てメタルを使用していないモデルになっています。
グラフィンと呼ばれる特殊なグラファイトを使用しており、軽量かつ強度があります。

また、2022-2023シーズンからEMC(エネルギー・マネジメント・サーキット)という、レーシングスキーにも搭載されている振動吸収用のシステムが搭載。 軽くて安定性に問題なく使えるようなシリーズになっています。

EMC(エネルギー・マネジメント・サーキット)

EMC(エネルギー・マネジメント・サーキット)

HEADのスキー板に用いられるEMC(エネルギー・マネジメント・サーキット)と呼ばれるテクノロジーは、滑る際に発生する板の余分な振動を取り除く機能です。
雪面コンタクト・雪面グリップに着目し開発されたテクノロジーで、「スキーヤーがより操作に集中できる」「自分の動きをスキーに伝えられる」といったメリットがあります。
振動を抑えることによりスキーの操作性を向上させ、レーシングではタイムの向上に繋がります。

SHAPE V4

SHAPE V4

一時無くなっていたモデルですが、2023-2024シーズンから復活します。
芯材がPUのサンドウィッチ構造のスキーです。
一般ゲレンデで楽しく疲れず滑りたい方を対象にしています。

SHAPE E-V8

SHAPE E-V8

SHAPEシリーズの中でも一番上級で軽量なモデル。
以前V8Sという軽量モデルがあり、軽くて評判が良かったのですが、軽さだけでなく安定性も欲しいという要望にお応えしてできています。
カルバウッドを使用しており、形状は以前のモデルとほぼ変わりません。
以前のものと比べ、剛性を出すために真ん中が少し盛り上がったような形状になっています。

SHAPE E.V5

SHAPE E.V5

ウッドとPUのコンポジットの素材を使用したモデル。
SHAPE V8と比べると若干重量があるモデルです。

SHAPE V1

SHAPE V1

初心者用モデル。
V1はサイズ展開が幅広く、130/140/150/160/170の5種類の長さが用意されています。
130はショートスキーでも使用できるようになっています。

ポルシェコラボ

ポルシェコラボ

ポルシェとコラボ商品の限定のスキー板。
ポルシェを知っている方には馴染みのあるロスマンズカラーのデザイン。
センター幅はゲレンデメインの70mmと、バックカントリーを含めたサイドカントリーメインの88mmの2種類が用意されています。

SUPER SHAPEシリーズと同等のレベルのスキー板で、コラボのためのオリジナルの形状をしています。
88mmのものはTITANよりも幅が広く、70mmのものはSPEEDとMAGNUMの間くらいの幅です。

OBLIVION

OBLIVION

ツインチップのスキー板。

OBLIVION 79/84/94

OBLIVION 79/84/94

従来からあるモデルです。
数年はおとなしめのデザインが多かったのですが、2023-2024モデルは少し色をつけて派手な見た目になるようデザインに変更されています。

OBLIVION 102/116

OBLIVION 102/116

2023-2024シーズンに新しく登場する、バックカントリーで使えるはばの広いモデル。
パークではなく、いわゆる自然の地形を利用した中でのトリックが流行になっており、他社を含め、幅の広いツインチップのスキーが増えています。
102/116はそういったカテゴリーに対応するスキーになっています。

芯材にポプラとペットボトルのリサイクル素材を合わせて使っています。
非常に軽くてしなやかです。

KORE

KORE

バックカントリー用のメタルの入っていないスキーです。
87/93/99/105/111/117という展開です。
2022-2023シーズンと同じ展開で、新しいデザインになっています。
1つ面白いのが117のデザイン。
ヘッドスキーのベンチマークであるレーシングスキーのデザインをバックカントリー用のスキーに採用しています。
違うカテゴリーを掛け合わせているという意味では面白いデザインではないかと思います。

JOY

JOY

レディースカテゴリーのスキー。
2023-2024シーズンにフルモデルチェンジにします。

断面図にするとかまぼこのような、丸みのある形状のトップシートを持っています。 板自体も非常に薄いです。 非常に軽くてしなやかなスキーなのですが、レーシングスキーで使っているEMC(振動吸収システム)を使うことで、安定性もあるという新しいスキーです。

デザイン的にも、光沢のある部分とマットな部分を掛け合わせることで少し高級感ある仕上がりになっています。

ジョイプレートも新しくなりました。 今までソールサイズの小さい方と大きい方で、どうしてもブーツの角度が大きく変わってしまう、小さい方は傾斜がキツくなってしまうという問題がありました。 この傾斜角を調整することで、どんなソールサイズの方でも変化の幅が極力少ないところに合わせられるようになりました。 足のサイズによって操作感が変わらないように配慮されたプレートです。 SUPER JOY以下のモデルに関してはノンメタルのスキーになっています。

POWER JOY

POWER JOY

メタルが入っているモデルで、レディースの上級機種です。

EASY JOY

EASY JOY

エントリーモデル。

ジュニアモデル

ジュニアモデル

こちらも大人用と同様に「スピードブルー」を使ったモデルが非常に多くなっています。

GS TEAM/SL TEAM

GS TEAM/SL TEAM

レーシングを一生懸命行うお子様や、基礎をしっかり頑張って頂くお子様に使って頂けるように作られたモデル。
大回り用と小回り用ですね。

E.RACE TEAM

E.RACE TEAM

短いサイズで、ウッドの芯材を使ったスキー。
130cmからウッドの芯材を使ったしっかりとしたスキーになっています。
小学校低学年から使用できます。
サンドウィッチ構造、中々珍しい他にはないスキーです。

SUPER SHAPE

SUPER SHAPE

PUのサンドウィッチでスーパーシェイプ。

SUPER SHAPE TEAM

SUPER SHAPE TEAM

エントリー用の男の子モデル。

JOY

JOY

女の子用のモデル。

OBLIVION TEAM

OBLIVION TEAM

ツインチップのジュニアスキー板。
以前あったMONSTERはなくなり、ツインチップ系の大物が新しく登場しています。
ジュニア用ツインチップスキーは、後ろ向きでも滑れるよう、テール部分にもチップカバーがついています。

最新モデルはこちら

この記事をシェアする
コンテンツTOPへ
タナベスポーツ・ショッピングガイド